手の老化は顔より10年早い!加齢に負けないハンドケア(^^)
2020/07/02
箕面駅前美容室ファインモーグル、ヘアセット&アレンジ、ネイリストの福島です(^^)
最近、ネイルの写メを撮る時に
お客様に手が老けて見えちゃうかもσ(^_^;)
と聞いたり
お顔のシミをとるのではなく、
手のこうにあるシミを、取りたいと聞きました。
そこで、お顔もなのてすが、
手は意外と人から見られている部位だと思います。(^^)
手の老化が顔より10年も早いって知っていましたか?顔に比べて手のお手入れはさぼりがちな人が多いのではないでしょうか。顔に次いで人の目に触れることが多い手だからこそ、キレイをキープしたいもの。加齢に負けないハンドケアで手の若々しさをキープしましょう!
手が老けて見えるポイントは、シミ、シワ、静脈の隆起の3点です。手の甲は真皮が薄いため老化によって肌のハリが失われると、身体の他の部位よりシワや静脈が目立ってしまうのです。
老化を防ぐために日常的にこれをしてみよう(^^)
手を若々しく保つには、手を刺激、乾燥、紫外線などから守るための日常的なケアが不可欠です。
水と洗剤に触れる食器洗いやお掃除の際にはゴム手袋をつけましょう。
手を洗ったあとは湿ったまま放置すると乾燥が進んでしまいます。いつもより念入りに水気をふきとるだけでも差が出ますよ。
保湿ケアはハンドクリームが基本ですね。水を使った後にはハンドクリームを塗る習慣をつけることができるとベストです。
また紫外線を防ぐために顔に日焼け止めをつける時に一緒に手にも塗ってしまいましょう。日中に使うハンドクリームをUVケア成分の入っているものするのもおすすめです。
手の老化を防ぐためにリラックスタイムにパックなどもいいと思います。
・夜のお手入れタイムに手にも化粧水をつけてからハンドクリームを塗る。コットンやシルクの手袋をつけて寝ることで浸透力がアップします。
・ハンドクリームを多めに出して塗りながら手の平をもんだり、指を引っ張ったりして、ハンドマッサージをする。
・白く見えるくらいハンドクリームをたっぷりと塗ってから、蒸しタオルで手全体を包み数分おいてパックする。
するとしないではかなり変わってきますし、
お水やお湯で手を洗った後には水分が残らないようにしっかりタオルでふきましょう(^^)
水分が蒸発する時に手の水分もいっしょに蒸発してしまいます。
手をケアをこれからの季節楽しみながらやってみてくださいね(^^)